MSI ゲーミングノートパソコン GE63-8RE-001JP 使用PC紹介

※当サイトの記事内にはアフィリエイト広告を掲載している場合があります。

パソコン・デバイス・周辺機器

こんにちは、すたーです。

本日は、自分が現在メインで使ってるMSI製のゲーミングノートについて書いて見ようかなと。

始めに

ゲームが好きだとかガジェットが好きだとかって言ってるくらいなので、使用してるパソコンくらいは書いておこうかなって感じのアレなソレ。

現在僕はノートパソコンしか所有してなく、今回の品物が現状のメインパソコンとして利用してる物となります。上の画像が現物。
デスクトップパソコンの購入も検討してるわけだけど、スペース的な問題とか色々と山積みだったり…。

スペック

先ずは主だったスペック紹介から

CPU:Intel Core i7 8750H (6コア,12スレッド)
GPU:NVIDIA GeForce GTX 1060 VRAM 6GB
OS:Windows10 Home (64ビット)
メモリ:16GB DDR4
ストレージ:SSD256GB+HDD1TB
ディスプレイ:15.6インチ,フルHD(1,920×1,080)
リフレッシュレート:120Hz

CPU

インテルCore i シリーズi7の第8世代、現行の最新世代は10世代まで出ている為
2世代分古いCPUとなっていますが、スペック的には2世代跨いでも15%~最大でも20%程度(ベンチマークテスト値)となるのでノートパソコンとしては必要十分な物は持っています。

GPU

鉄板のNVIDIAのGeForceシリーズ1000番台のGTX1060搭載
現行のノートパソコン搭載の主な1000番台シリーズとしては

 

GeForce GTX 1660 Ti
GeForce GTX 1660
GeForce GTX 1060(6GB)
GeForce GTX 1060(3GB)
GeForce GTX 1650 Ti
GeForce GTX 1650

 

といった所でしょうか。
こう見ると丁度中間スペックといった所ですかね。現行の流行りのゲームを全て高品質で出来る性能かと言われると正直不安が残りそうな感じです。

勿論解像度やゲーム設定を落とせばバトロワ系のゲームも不自由ない程度に出来るレベルまでは持っていけるかと思いますが、この先出て来るゲームまで考えるとちょっと考え物ですかね。

この他にも更に性能を求めるのであれば同じGeForceのRTX 2000番台のグラフィックボード搭載の物もありますが、数があまり多くないのとお値段の方もかなーり値が張るという事もあり、正直あまりオススメは出来ないかなぁといった感じです。

メモリ・ストレージ

メモリは16GB,普段使いとしては必要十分積んであり、特にいう事もないですね。
カスタムするなら最低8GB,無難は16GB,動画編集等でバリバリ使うなら32GBと言った所でしょうかね。
ストレージはデフォルトでSSD+HDDの2ストレージ内蔵
普段使いなら必要十分ですし、必要を感じた時に増設なりすればいいですね。

ディスプレイ

スペックで書いてある通り、15,6インチのフルHD割と標準スペックかなーと言った印象ですかね。

リフレッシュレート

一般的なモニターの基本値は大体60hzが一般的ですが、このパソコンは120hzとゲーミングパソコンらしい数値といった感じ。
現行のゲーミングパソコンだとノートでも144hzあるものもあり、そこは若干の型落ち感は感じますが正直見比べてもわからないレベルでしょう…。

他にはキーボードがRGB対応でレインボーにピカピカ光ます。カッコイイ。

昨今ゲーミングデバイスと言えばこんな感じにピカピカ光るのが主流と言うか王道と言うか…。

僕も嫌いじゃないですけど、人によって好みが分かれそうな所ではありますね。

実際の使用感

普段使いで言えば普通のノートパソコンとそこまで変わる事はないです。
ゲーミングノートパソコンという事もあり、メインはゲームなわけですが、僕自身が最新の重いゲームを普段からバリバリやるタイプではないので参考程度で語らせてもらうと、最近名前が良く出るバトロワ系、FPSやTPS主に言えばフォートナイトやApex Legendsなども軽く触って見た感じは特にストレスもなく動作してました。

これに関してはライトプレイヤー視点になってしまいますが、そもそもガチガチでやる方はゲーミングデスクトップや相応のモニターなども買い揃えると思うのでそこそこにプレイするのであれば必要十分といった感じです。

その他ソシャゲのパソコン版やマイクラなどは非常に快適で寧ろ持て余してる感がありましたね。

使用してて一番欠点と感じた事はバッテリー駆動時間がわりかし短いという事です。
電源接続無しのバッテリーのみでのゲームはほぼ出来ないと言っても過言ではないレベルで、Youtubeなどの動画を見てるだけでも2時間ちょっと程で充電のサインか省電力モード切替が発生します。
多少の個体差があるのかもしれませんが少なくとも僕の個体はそうでした。

終わりに

そんな感じで色々と紹介的な事を書いて来ましたが、総評としては「ゲーミングノートパソコン」と言う括りで話をするならばバッテリー駆動時間以外は概ね満足出来るレベルかなといった印象です。

ただし、ノートパソコンのメリットの持ち運びの魅力が半減してしまうので使用用途によってはかなりネックになる部分ですね。

完全に家でしか使わなく、ゲーム用途で無難に選ぶのであれば、断然デスクトップパソコンの方がいいと思います。

家内でもちょこちょこ移動させたいとか友達の家まで持って行ってそこでゲームをしたいといった方にならオススメ出来る品ではありますが、こちらは2018年品なので後継機の物の方がいいかも知れません。型落ち品を安くという選択肢もありますけどね。

一応自分のパソコンは書いとくかって感じでの記事でした。
今回はこの辺で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました